JR 横須賀線とは?
横須賀線は東京の主要駅と、神奈川県の主要駅を繋ぐ路線です。働きに出るときや、遊びに行くときなど幅広く利用される便利な路線です。
東京駅や横浜駅はもちろん、鎌倉駅といった観光でも有名な駅にも止まります!
また神奈川方面の遠い場所に居住区を構えるとかなり賃料が抑えられるというメリットも有り、この路線の付近に家を借りるのは
これだけ利便性の高い路線ですので、朝の通勤ラッシュも存在します。東京駅方面へ向かう電車の混雑率は180%に差し迫る勢いです。(満員電車寸前レベル)
横須賀線 停車駅一覧(19駅)
駅名 | 読み方 | 乗り換え |
東京 | とうきょう | ●JR線 ●東京メトロ丸ノ内線 |
新橋 | しんばし | ●JR線 ●東京メトロ銀座線 ●都営浅草線 ●ゆりかもめ |
品川 | しながわ | ●JR線 ●京急本線 |
西大井 | にしおおい | ●湘南新宿ライン |
武蔵小杉 | むさしこすぎ | ●湘南新宿ライン ●南武線 ●東急東横線 ●東急目黒線 |
新川崎 | しんかわさき | ●湘南新宿ライン |
横浜 | よこはま | ●JR線 ●京急本線 ●東急東横線 ●横浜市営ブルーライン ●みなとみらい線 ●相鉄本線 |
保土ヶ谷 | ほどがや | ●湘南新宿ライン |
東戸塚 | ひがしとつか | ●湘南新宿ライン |
戸塚 | とつか | ●東海道本線(東日本) ●湘南新宿ライン ●上野東京ライン ●宇都宮線 ●横浜市営ブルーライン |
大船 | おおふな | ●JR線 ●湘南モノレール |
北鎌倉 | きたかまくら | ●湘南新宿ライン |
鎌倉 | かまくら | ●湘南新宿ライン ●江ノ島電鉄線 |
逗子 | ずし | ●湘南新宿ライン |
東逗子 | ひがしずし | |
田浦 | たうら | |
横須賀 | よこすか | |
衣笠 | きぬがさ | |
久里浜 | くりはま |
武蔵小杉や、鎌倉など関東地方に詳しくなくても知っているという方は多いのではないでしょうか。テレビでもよく取り上げられる主要な街ですので、そういった場所が目的駅ならば横須賀線は非常におすすめですね!
よく住宅地として取り上げられるのは川崎になります。川崎は7.5万円前後くらいで一人暮らしの部屋を探せるでしょう。
久里浜駅が神奈川県側の終着駅になりますが、このあたりまで差し迫ってくると乗換駅がありませんね。
神奈川県の端は暮らしにくい?
鎌倉を超えて、久里浜方面へ行くと家賃は非常に安くなりますが、あたりに何もなく、車などの移動手段がないと非常に住みづらいです。東京駅へ行くのにもかなり時間がかかるため、おすすめしません。(東京駅から逗子駅でおよそ1時間ほどかかります)
品川で働く方はよく川崎に家を借りる傾向がありますので、そのあたりを探してみてはいかがでしょうか?
家賃が高いと感じたら通勤時間と相談しながら距離を離したり調整すると良いでしょう!
PickUp!横須賀線の注目駅
新川崎駅
横須賀線以外に、湘南新宿ラインも利用できる駅です。新川崎駅から横須賀線で、東京駅までは20分、横浜駅までは10分で行くことができます!
治安がよく、きれいな町並みが特徴で、繁華街や歓楽街のない落ち着いた街です。通勤する人に向いた、いわゆるベッドタウンと呼ばれるまちなので、東京駅や品川駅が勤務地という場合に非常に相性が良く、おすすめです!
家賃相場も安く、1Kの25㎡で7.5万円ほどで住むことが出来ます。もちろん、もっと安い物件もありますので、自分にあった設備の物件を探してみましょう。